2023年6月22日(木)に開催された、アトラシアン主催の『Jira Software 製品デモ:初めてでも安心!現場視点と管理者視点からの魅力を解説』でいただいたご質問とそれに対する回答をご案内させていただきます。
本製品デモは、定期開催(毎月)しております。今回見逃された方や、再度内容を確認されたい方は、こちらから次月以降の製品デモへの視聴登録をお願いいたします。
ご質問 |
回答 |
---|---|
CSVなどをインポート可能とのことですが、逆にJiraで作成した課題などのデータをエクスポートすることは可能でしょうか? |
はい、Jira Cloudから課題データをCSVやExcelファイルの形式でエクスポート可能です。 詳細につきましては以下のドキュメントをご参照ください。 |
課題の更新などの通知を確認するためには、都度、Jiraへのアクセスが必要でしょうか? |
いいえ、Jira Cloudには特定のイベントの発生時にメール通知を送信する機能がございますので、都度、Jiraにアクセスいただかなくても更新情報をご確認いただくことが可能です。 なお、メールの代わりに、Slackなどのチャットツールに通知を送ることも可能です。
|
【参考:過去のセッションでのご質問】Advanced RoadmapはWBS的な使い方もできるという認識であっていますでしょうか。 |
概ねご認識のとおりです。 ただし、WBSガントチャートツールでよくご要望いただく以下のような機能はAdvanced Roadmapsにはございません。 上記のような機能をご要望の場合は、Marketplaceアプリのご利用をご検討ください。 |
【参考:過去のセッションでのご質問】 |
Jira Software では課題に対して、作業時間の見積や実績を記録することが可能です。この Jira の課題の時間記録の機能は、主にスプリント計画の際に作業量を見積もる際に使われます。 人月管理と言った意味での厳密な工数管理をご要望の場合、Marketplaceアプリをご利用されることをお勧めいたします。 |
Tatsuya Uekusa
Product Advocate
Atlassian Japan
2 accepted answers
Online forums and learning are now in one easy-to-use experience.
By continuing, you accept the updated Community Terms of Use and acknowledge the Privacy Policy. Your public name, photo, and achievements may be publicly visible and available in search engines.
0 comments