現状、課題タイプの階層において、「エピック>タスク・ストーリー・バグ>サブタスク」の3段階構造を、「新課題タイプ>エピック>タスク・ストーリー・バグ>サブタスク」の4段階構造にすることって出来るのでしょうか?
対象のプロジェクトが企業管理対象プロジェクトであれば、エピックより上位タイプの追加することで4段階構造を設定できます。
こちらの機能は、Premiumプラン及びEnterpriseプランでのみご利用できます。
つきましては、以下の手順で「エピック」より上位階層レベルを追加する方法を試して頂けますでしょうか。
右上の「⚙️」から「課題」を選択する。
左のサイドバーから「課題タイプ」を選択する。
右上の「課題タイプを追加」を選択し、エピックより上位レベルにする新しい課題タイプを作成する。
左のサイドバーから「課題タイプ階層」を選択する。
「+レベルを作成」ボタンを選択し、エピックより上位レベルの名前を選択し、上記にて作成した課題タイプを選択して追加する。
「変更を保存」ボタンで変更内容を保存する。
新しい課題タイプを追加するプロジェクトに移動する。
当該プロジェクトの「プロジェクト設定」>「課題」>「タイプ」に移動する。
右上の「アクション」>「課題タイプの編集」を選択する。
右の「利用可能な 課題タイプ」列より上記で作成した課題タイプを選択し、左の「現在のスキームの 課題タイプ」列に移動させる。
「保存」ボタンで変更内容を保存する。
恐縮ですが、現状チーム管理対象プロジェクトにおいては、まだ課題タイプの階層を設定する機能がサポートされておりません。
本機能につきましては、JSWCLOUD-25290: As a team-managed user, I want to be able to define the issue type order in the project's settings にて起票していただいておりますが、まだ実現されておりません。
リンク先にて Vote for this issue(この課題に投票) していただくと機能が実現する可能性が高くなります。よろしければご検討ください。また、Start watching this issue(この課題をウォッチ) で購読していただくと、進捗があった場合にお客様に通知が送信されるようになります。
なお、機能開発の優先順位は、投票数のほかに製品戦略やフィードバックなども考慮して決定しております。詳しくは 新機能の実装ポリシー をご覧ください。
Chung Jeon
Online forums and learning are now in one easy-to-use experience.
By continuing, you accept the updated Community Terms of Use and acknowledge the Privacy Policy. Your public name, photo, and achievements may be publicly visible and available in search engines.
0 comments