プロジェクトの詳細を編集する - プロジェクト キーを変更する前の考慮事項に記載の通り、従来使用されていたプロジェクトキーを使用することはできません。これは今使用されているプロジェクトキーと、もし過去にプロジェクトキーを変更した場合には、その変更前のプロジェクトキーも含めます。
例えば、現在のプロジェクトAのプロジェクトキーが BBBBで、過去にこのプロジェクトでプロジェクトキーAAAAを使用していた場合、プロジェクトキーBBBBと同時にAAAAも他のプロジェクトで使用することはできません。
もしプロジェクトキーAAAAやBBBBを使用したい場合、該当のプロジェクト自体を削除する必要があります。
プロジェクトは削除したのにキーが使用できない場合は、プロジェクトをゴミ箱から完全に削除してください。
プロジェクトの課題を残したい場合は、課題を別プロジェクトに移動するか、CSVファイルにエクスポートして別プロジェクトもしくは新規プロジェクトにインポートいただく方法がございます。
以下に2方法をご案内いたします。
課題のコピー、プロジェクトの削除等を行なっておりますので、バックアップや課題の一括エクスポート等を事前に実施されることをお勧めいたします。
プロジェクト新規作成を実施します。キーを既存のプロジェクトと被らない値を入力し、必要であれば「設定を既存のプロジェクトと共有」を選択して共有したいプロジェクトを選択して下さい。
既存のプロジェクトから作成したプロジェクトに課題を移動します。
プロジェクト > 左メニューより[課題]を選択 > 右上 [...]より「全課題を一括変更」を選択
[手順1/4: 課題の選択] >すべての課題を選択
[手順 2/4: 一括操作を選択] > [課題の移動] を選択
[手順 3/4: 移行先プロジェクトと課題タイプの選択] > 移動先のプロジェクトに作成したプロジェクトを選択
詳細は課題を移動するもご参照ください。
ボード設定を実施(必要に応じて)
新規プロジェクト画面には当初ボードが設定されておりませんので、必要に応じて作成して下さい。
作成方法
3.1. プロジェクト画面の左側、ボードをクリックして「+ボードの作成」を選択
3.2. 「既存のプロジェクトからのボード」を選択して新規プロジェクトを選択
3.3. ボード作成後にボード画面右上[...]よりボード設定を選択し保存済フィルタより既存フィルターを選択、
もしくは新規でフィルターを作成し割り当てを実施して下さい。
既存プロジェクトを削除、ゴミ箱からも削除
実施前に移行先プロジェクトに問題ないことをご確認ください。
画面上メニュー[プロジェクト] > [すべてのプロジェクトを表示]> 該当のプロジェクトの右側[...]より[ゴミ箱に移動] を選択。
ゴミ箱: https://your-site.atlassian.net/jira/settings/projects/manage に移動し、プロジェクトの右側[...]より[完全に削除]を実施
課題をCSVファイルにエクスポートし、その後、新しいプロジェクトにインポートする方法です。
課題をCSVファイルにエクスポート
1.1. 画面上部[フィルター] > [すべての課題を表示] > 該当のプロジェクトを選択し課題一覧を表示
1.2. 画面右上[課題をエクスポート] > CSVをエクスポート(すべてのフィールド) を選択してCSVファイルを取得
なお、課題のエクスポートには1000件の上限があるため、1000件以上をエクスポートしたい場合はJira Cloudで1000件を超える課題をCSVエクスポートしたいとき をご参照ください。
課題をCSVファイルからインポートCSV からのデータのインポート | アトラシアン サポートに沿って課題をインポートしてください。
なお、プロジェクトキーを再利用したいという要望をJRACLOUD-34945: Ability to re-use a used project key にて起票していただいておりますが、まだ実現されておりません
K_ Ariga
Online forums and learning are now in one easy-to-use experience.
By continuing, you accept the updated Community Terms of Use and acknowledge the Privacy Policy. Your public name, photo, and achievements may be publicly visible and available in search engines.
0 comments