GitHubのActionsのWorkflowの使用に伴い、ymlファイルを編集しsourcetreeでpushしたいのですが、エラーが表示されpushができない状態です。
調べたところ、Personal access tokensの編集が必要とのことでFine-grained personal access tokensのPermissionsでActionsとWorkflowsをRead and writeにし、新しくトークンを発行しました。
その後、sourcetreeの認証でホスティングアカウントの認証をPersonal access tokenに切り替え、新しく発行したトークンを入力し、設定したところログイン失敗とエラーが表示され、認証ができませんでした。
どのようにすれば認証ができるかご教示いただくことは可能でしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
※OSはWindowsになります。
お返事が遅くなり、大変申し訳ございません。
こちらの件についてですが、SSHによる接続で解決いたしました。
1点だけお伺いしたいのですが、sourcetreeの「ホスティングアカウントを設定」画面の「Personal Access Tokenを再読み込み」ボタン押下で表示される入力画面におきまして、Personal Access Token入力欄が20桁ぐらいまでしか入力できないようなのですが、こちらは入力できる文字数とかが決められている形でしょうか。
私が入力しようとしたのが90文字ぐらいでしたので、認証ができない理由が文字数による制限なのかなと思った次第でございます。
恐れ入りますが、ご教示いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
ys-atlassian様
ご返信いただきありがとうございます。接続できたとのこと、お聞きできて何よりでございます。
新しコネクションでPersonal Access Tokenを使用して検証したところ、20桁以上でも認証できたため、桁数の制限の可能性は低いかと思われます。(恐れ入りますが「Personal Access Tokenを再読み込み」ボタン押下で表示される入力画面については再現ができませんでした。)
GitHubのPersonal Access Token作成の際の、Select scopesにて、user情報の読み込みが許可されているかご確認いただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
調査して頂き、誠にありがとうございました。お手数をお掛けいたしました。
20桁以上でも認証できるとのことで承知いたしました。
Select scopesにつきましては後ほど確認してみます。
恐れ入りますが「Personal Access Tokenを再読み込み」ボタン押下で表示される入力画面については再現ができませんでした。
上記につきましてはスクショを添付いたしましたので、ご確認いただければと思います。
Online forums and learning are now in one easy-to-use experience.
By continuing, you accept the updated Community Terms of Use and acknowledge the Privacy Policy. Your public name, photo, and achievements may be publicly visible and available in search engines.