Forums

Articles
Create
cancel
Showing results for 
Search instead for 
Did you mean: 

How to avoid depending on sprint

山崎 理工
I'm New Here
I'm New Here
Those new to the Atlassian Community have posted less than three times. Give them a warm welcome!
November 24, 2021

Could you tell me how to avoid depending on sprint?

I'm using a software project in a company-managed project.

 

some matters:

  • I cannot set epic#1 on load map without active sprint#1.
    (required: set epic freely on load map)
  • Task#1(connect with epic#1)'s length on load map depends on sprint#1 with whole length.
    (required: length of epic#1)
  • On load map, completed sprints remain visible.
    (required: remove them on map)

 

help me, please.

 

In Japanese,

エピックやタスクをスプリントに依存させない方法はありますか?

企業管理対象のソフトウェア開発プロジェクトを使用しています。

 

スプリントに依存させたくない理由は以下のような操作不便性からです。

・スプリントを開始していないと、エピックやタスクをロードマップ上に置くことができない。
 (自由にマップに置きたいです)

・エピックに付随したタスクをマップ上に置くと、スプリント全体の長さで固定される。
 (エピックとの親子関係なので、最大でもエピックの長さにしたいです)

・ロードマップ上で完了したスプリントが表示されたままで煩わしいです。
 (完了したスプリントを非表示にしたいです)

 

また、別な方法で機能をつかいこなす方法があれば教えて頂きたいです。

よろしくお願いします。

1 answer

0 votes
Rick Li
Atlassian Team
Atlassian Team members are employees working across the company in a wide variety of roles.
March 2, 2022

コミュニティをご利用いただきありがとうございます。

>自由にマップに置きたいです

スプリントがなくても、エピックを追加することができます。

 

>エピックとの親子関係なので、最大でもエピックの長さにしたいです

画面表示上、長さを調整できます。

 

>完了したスプリントを非表示にしたいです

「設定を表示」上、「すべての完了済み Epic 課題を非表示」を設定してください。

 

宜しくお願いします。

Suggest an answer

Log in or Sign up to answer