完了ステータスになった後に、閲覧は出来るが、コメント追加やコメント編集を出来ないようにしたいですが、可能でしょうか。
こちらは、コメントに制限をかけたいプロジェクトのワークフローから「完了」ステータスのプロパティに「jira.permission.comment.denied」を追加することで実現できます。
ご参考:ワークフロー プロパティを使用する > [jira.permission.*.denied]
「完了」ステータスに「jira.permission.comment.denied」プロパティを追加する手順については、以下を参考にしてください。
対象プロジェクトの「プロジェクト設定」> 「ワークフロー」に移動する。
ワークフローの右にあるアクション(鉛筆マーク)を選択し、ワークフローの編集画面に移動する。
「テキスト」タブから対象の「完了」ステータスに対して、「プロパティの表示」を選択する。
プロパティ キーに「jira.permission.comment.denied」を、プロパティの値は空欄にして「追加」する。
対象のプロジェクトの左のメニューから「プロジェクト設定」>「課題タイプ」に移動する。
左のメニューからコメントに制限をかけたい課題タイプを選択し、右上の「ワークフローの編集」ボタンを選択する。
「完了」ステータスを選択し、右下の「プロパティ」を選択する。
「ステータス プロパティ」にキーに「jira.permission.comment.denied」を、プロパティの値は空欄にして「保存」する。
「企業管理対象プロジェクト」と「チーム管理対象プロジェクト」について
Jiraのプロジェクトのタイプは「企業管理対象プロジェクト」と「チーム管理対象プロジェクト」に分かれており、一部の機能について仕様が異なります。
企業管理対象プロジェクトとチーム管理対象プロジェクトの違いについては、こちらの「チーム管理対象プロジェクトと企業管理対象プロジェクトとは」文書をご確認ください。
なお、ご自身でプロジェクトのタイプを確認したい場合は、プロジェクト サイドバーの左下をチェックしてください。こちらに「チーム管理対象プロジェクトに参加しています」もしくは「企業管理対象プロジェクトに参加しています」とプロジェクトのタイプが表示されております。
Chung Jeon
Online forums and learning are now in one easy-to-use experience.
By continuing, you accept the updated Community Terms of Use and acknowledge the Privacy Policy. Your public name, photo, and achievements may be publicly visible and available in search engines.
0 comments