こんにちは、今回は Jira Service Management を使用する際に、お客様からよくお問い合わせ頂く、カスタムフィールドの「説明」を更新した際に課題画面に反映されない時の対処法について紹介します。
カスタムフィールド作成後にフィールドの「説明」を変更する必要がある場合、グローバルカスタムフィールドの「説明」を変更しても、プロジェクトに割り当てられたフィールドの「説明」は更新されません。つまり、[設定] > [課題] > [カスタムフィールド] から該当フィールドの「説明」を変更してもプロジェクトの課題画面には反映されません。
プロジェクトの課題画面に正しく反映させるには、該当プロジェクトの [フィールド設定] に於けるフィールドの「説明」をご変更いただく必要がございます。
具体的には下記の手順にて該当フィールドの「説明」をご変更いただき、事象が解消されるかをご確認ください。
ただし、プロジェクトの [フィールド設定] の「説明」が作成当初から空白であった場合に限り、グローバルカスタムフィールドの「説明」を更新すると、プロジェクトの課題画面に反映されます。
また、Atlassian サポートドキュメント カスタム フィールドを編集または削除する には、当該挙動について例を示して説明した記載がございますので、よろしければご参照ください。
Jira によって、カスタム フィールドの説明を定義できます。フィールド設定の説明が空白の場合は、課題を作成または編集したり課題ナビゲーターでヘルプ テキストを表示したりする際に、元の説明テキストが表示されます。フィールド設定ごとに異なる説明を定義して、追加した説明を上書きできます。 たとえば、「マイフィールド」という名前のカスタムフィールドが、「これは私のフィールドです」という説明で定義され、フィールド設定が変更されていなければ、表示されるテキストは期待どおり「これは私のフィールドです」になります。フィールド設定が使用され、カスタムフィールドのフィールド説明が「これは私の素晴らしいフィールドです」と設定されている場合、表示されるテキストは「これは私の素晴らしいフィールドです」になります。
なお、当該挙動については、下記の通り改善リクエストが起票されております。
こちらのリクエストで [Start watching this issue] をクリックしていただくと進捗があったさいにメールで通知されるよう設定できますのでご利用ください。
その他ご参考記事:
最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました。今後もAtlassian製品をご利用いただく皆さまに役立つ情報を共有していきたいと思います。
Jun Itokawa
Online forums and learning are now in one easy-to-use experience.
By continuing, you accept the updated Community Terms of Use and acknowledge the Privacy Policy. Your public name, photo, and achievements may be publicly visible and available in search engines.
0 comments